動画制作
SNS全盛期の今、5Gの到来と共に、誰でも簡単に大容量で高速な通信を行え、日常的にインターネット上の動画を見ることが多くなりました。
動画を使った広告・PRの重要性がますます高まってきています。
紙の媒体では伝えきれないことを動作や音声によって伝えられる動画は、情報を発信する企業側にとっても大きな強みとなります。
動画を作る際にはどのような目的で作るのかを最初に明確にすることが大切になります。
・ブランディング動画:自社に関心を持ってもらうため
・商品説明動画:商品の価値を知ってもらため
・事例紹介動画:購入を判断してもらうため
・マニュアル動画:アフターフォロー
など、一口に動画といってもさまざまな種類があります。
例えばブランディング動画であれば、 多くの人に興味・関心をもって見てもらうことが重要ですので、テレビコマーシャルのようなキャッチーな動画が必要となります。ブランドの世界観にあったストーリーのある動画で視聴者の感情に働きかけることが求められます。
栄光プリントでは動画の撮影・編集だけではなく、お客様がどのような効果を得たいのかを聞き取り、目的に合わせた動画をご提案しております。
採用動画
採用活動のシーンにおいても欠かすことのできないツールとなりつつある動画。
音と映像で構成されている動画は、膨大な量のメッセージをスムーズに伝えることができます。
数値化が難しいブランドメッセージ、企業文化や職場の雰囲気を伝える場合に最適なツールといえるでしょう。
また、先輩社員の仕事風景を見ることで、入社後の働いている姿をイメージしやすくなり、企業と求職者のミスマッチを防ぐことにもつながります。
その他に、説明会のたびに発生する会場費、資料の印刷代、人件費などのコストを削減することも可能です。
社員が登壇するセミナー動画も、一度製作してしまえば繰り返し利用できるため、毎回のクオリティを保つことができるでしょう。
求職者が知りたいことを解決できる内容を適切に製作できれば、動画が採用担当者の代わりとなってくれます。
就職活動を行うにあたってWEBを利用した告知も見逃せません。
動画を製作すると、自社サイト、説明会やセミナーだけでなく、SNSにも掲載することができます。
SNSであれば、ひとつの動画であっても「拡散性」を持った自社のアピールが可能となります。
認知度を高めることによって、優秀な人材の応募も期待できるでしょう。
何から始めたら良いかわからない方にも、ヒアリングから撮影、制作まで一貫してご相談いただけます。
どうぞお気軽に栄光プリントまでご相談ください。